皆様こんばんは、こんにちは。
パッカーでございます。



今回も前回に続き、
関わらせていただいた本のご紹介です。
驚くことに、これで今年まだ記事を5つしか
書いていないようです。一年は早いですね。



なお書くべき記事が山積みなのですが、
振り返らずに本題に入るとします。





以下リンクは昨年8月に書いた記事なのですが
http://packer.blog.jp/archives/6221318.html
かつて私の作品を面白建築の例として
15作品解説させていただいたのです。



今回はその時と同様のご依頼でしたが、
23作品と多数解説させていただきました!



こちらがその書籍です。
前回はワンクラ※1を軸として選出しましたが
足りず、作り卸しと自作ワールドから捻出
する不器用ぶりでしたが、今回は違います。



というのも、その作り卸しをきっかけに
単発作品をメインに作成するようになり、
以降10ケ月の間に作品を貯めていたのです!



…とはいえ、書籍向きの作品ばかりでは
ありません。お題ありきだったり、
作品の経緯や元ネタや情景の説明が
たくさん必要になるものは却下です。



そんな中で選出された渾身の23作品を、
裏話を含めてサラッとご紹介いたします!
じっくり紹介すると買っていただいた
意味が薄くなってしまいますからね。





◆列車の絵画
夜に向かって
その前に、前回の記事で紹介しました
『列車の絵画』は、今回の書籍で
改めてご紹介いただいています!
ページ数の関係で駆け足ですが、
列車シリーズで一番のお気に入りなので、
ご紹介できてよかったです。



しかし…インテリアコーナーにこれは
大丈夫なのでしょうか…。きっと
大人のあれこれですよね。感謝。





◆23作品ラインナップ
ではザックリと23作品をご紹介します!
書籍では1作品に付きスクショ5枚、
見開き2ページずつで解説しています。


・カウントダウン
1
ワンクラから。お題は『滅び/終焉』。
星を爆弾に見立てた、いかにも
メッセージ性ありげな作品ですね。
おもしろ建築のコーナーではこれが冒頭に
置かれています。仕掛けが多めなので、
じっくり見ていただきたいです。



・丸太ハウス
丸太ハウス
このコーナーのために生まれたような建築。
簡単な素材で個性的に!という感じですね。
実はツイッターを始めた月に投稿した
アイデアのリメイクなので、この中では
群を抜いて古い作品です。



・切り株ハウス
切り株ハウス
リメイクした丸太ハウスとともに
投稿した面白住居。元の題名は
『丸太ハウス2号』でしたが、書籍で
ややこしくならないように改題。



・きのこハウス
キノコハウス
こちらも面白住居シリーズから。
丸太ハウス同様に2作品セットで
こちらは『1号』。2号は説明が
難しかったため不採用。
お気に入りです。内装もあります。


・ドーナツハウス
ドーナツハウス
円形建築というハードルから紹介を
敬遠していた作品。円形は文で
説明しにくいですからね…。
しかもドーナツは全形も断面も円。今回は
造形部分を詳しく触れずざっくり流す事で
やり過ごしました。いいのです。



・ベルトコンベア
ベルトコンベア
ワンクラから。お題は『クリスマスケーキ』。
ワンクラの状態から書籍用に時間を
追加し、完成度を上げてあります。
ワンクラ系の詳しい説明はまたいつか
まとめて書きたいと思っております。



・ひとすくいの家
ひとすくいの家
自分の中での密かなシリーズ、
ミニチュアクラフトから。
大小織り交ぜた奇妙な建築。こういう
見かけない建築こそ
知っていただきたいですからね!



・ボトルの湖
ボトルの湖
同じくミニチュアクラフトから。
全作品に均等に解説のスペースを
いただいたのですが、これに関しては
あまり紹介することが無くて
解説の捻出に苦労しました。
余るものもあれば、足りないものもある。
こういう時もあります!



・豆腐建築風豆腐
豆腐建築
皆様のおかげで、この作品は
現時点での私のベストツイート※2
書籍では『豆腐建築』とシンプルな
題に修正されています。



・マカロンタワー
マカロンタワー1
見た目の華やかさで終わらず住むことも
できて増築も可能。この作品は最近
再評価していただけてとても嬉しいです。



・ヒビのクモの巣

ヒビのクモの巣
この依頼が来てからひそかに作り卸した
作品。…でしたが、割と出来がいい気が
したので先にツイッターに投稿しました。
スマホ題材は身近なので
書籍向きかな~…と。



・スマートフォン
スマホ
ヒビのクモの巣と同様の方針で
作り卸した作品。書籍で初登場です。
当時、マルチプレイでのプレゼントの
アイデアを友人に相談されていた際に
思いつきました。メンバーのスキンを
アイコン風に再現したら、
きっと楽しいですよ!



・ミックスジュース
ミックスジュース
過去作品のリメイク。
元は『Zombie Processor』という
副題で、ミキサーにはゾンビが入って
いてドリンクは緑色でした。しかし
それではさすがに不穏。ミキサーという
題材だけでも面白いので、平和に
リメイクしました。ついでに再現しやすい
一回り小さく作り直しています。



・さらわれる牛
さらわれる牛1
ちょっと笑いをとりに行った作品。
ですが、2つの仕掛けが
ひそかにポイントになっています。



・ファンタジーきのこ
ファンタジーきのこ
昨年の8月に製作したものの、
なぜか投稿せずに書籍で初登場。
華はあるのですが、ちょっと主役には
物足りない感じなので。
ただ、こういったアイデア提供の
コーナーでは、悪くないと思います。



・羊飼いの少年
羊飼いの少年
色付き羊をモザイクアートにした作品。
今回の中でも一番独特な作品なのでは
ないでしょうか。書籍においては
失敗した試作をあたかも失敗例として
作り卸したかのように解説している
ところが個人的に笑うポイント。



・空のワンピース
空のワンピース
ワンクラから。お題は『服屋』。
元の題名は『夕暮れのワンピース』
でしたが、今回は仕掛けの解説を考慮して
時間帯を限らず『空』としました。
仕掛け込みで、私の大のお気に入りです。
詳細はそのうち…あるいは書籍で。



・虫
虫
題名これでいいのか…と思ったものの
これといった案も無く、このまま掲載
されています。どう見ても虫ですもの。
本当はこれの応用で『標本』という作品が
あるのですが、一回で紹介するには
惜しいほど解説ポイント多数だったため、
大事に取っておくことにしました。
いつか機会があれば…



・日進月歩
日進月歩
ワンクラから。お題は『時計』。
止まることなく進歩し続ける人類を
表現した、なぜか海外のクラフターに
受けが良かった作品。
マイクラに限らず、アイデア商品としても
なかなか面白いんじゃないかと思ったり
していましたが、こんな時計部屋に
置きたくないですよね。疲れそうで。



・陸クジラ
陸クジラ1
陸上に作ったクジラ。頭と尻尾だけを
作ったことで、全身を見る人に想起させる
という自称トリッキーな作品。これに
関してはそんなに裏話はありませんね…。
気に入ってはいるんですけれど。



・ミニ空飛ぶ家
ミニ空飛ぶ家
仕様を仕掛けに利用した、個人的に
ビシっときまっている作品。
なぜ『ミニ』なのかというと、
これ以上大きく作るのに仕掛けが
向いていないからです。その理由は
書籍で明らかになる…!とか急に
引きを作ってどうしたのでしょうか。
思ったより記事の量が多くて
疲れてきているんだと思います。



・羊の色付け実験室
羊実験1
ワンクラから。お題は『実験室/研究室』。
書籍内では題名が『羊実験』と
解りやすく修正してくださっています。
伝わりにくいですがお気に入り。
こちらもワンクラなので詳細はそのうち。



・ボルトタワー
ボルトタワー
色味の弱さで、書籍向きではないかな…
と思っていたのですが、最終的に採用。
面白住居シリーズの一種で、
とても大きいです。高さが自由な点、
外側のネジを上り下りすることが
できるのがポイントですね。
こちらも昨年8月に作りましたが、
書籍用に今回内装を加えました。





◆裏話

・掲載順について
これらの作品群、実は順番を
指定せずに編集は先方にお任せ
していました。


実際の書籍では『カウントダウン』が
先頭に置かれており、なるほど
インパクト重視か~などと意図を
分析しながら見ていましたが、
よく見たら50音のソート順でした。




・ラスト2作品は?
この『おもしろ建築』コーナーですが、
書籍の最後の2つ『クリーパーハウス』
と『村人顔の看板』は私の作品では
ありませんので、すべてを担当した
というわけではありません。


ちなみに、この本の執筆協力者は
私以外には『G&M』さんというお名前が
記載されています。全く面識は
ありません…何者なんでしょうね…。




・ボツになった作品たち
前述しましたように、書籍にそぐわない
という理由で選出しなかった作品は
多数あります。ただこのブログにおいては
未出ですので、いずれまたまとめて
ご紹介できればと思います。
今まで作った作品を数えると100点を
超えているみたいですよ。驚きですね。




………………………………………




大変長くなってしまいましたが、
今回は私のお気に入り作品たちが
多数登場していますから熱が入って
しまいました!もしより詳しくご興味が
ありましたら、是非お手に取られて
みてくださいね。





…そして、ご購入の暁は是非とも
アンケートの投書をどうぞ
よろしくお願いいたします。




では、次回…PC&マルチデビュー
もしくは書籍紹介か…  
どちらかの記事でお会いいたしましょう。




ありがとうございました。


パッカー






※1
ワンクラについてはこちらの記事からご覧ください。
http://packer.blog.jp/archives/830567.html
と自分の記事に誘導しましたが、じつは『ワンクラとは』で検索してもこの記事が最初に出てくるのです。この仕込み感。しかしワンクラ公式様と私は何のつながりもありません。そうそう、公式様のアカウントが一番わかりやすいはず!私の記事をはしごしたくない方はこちらへどうぞ。
http://twitter.com/onehour_craft     

※2
ツイッターにおいて、いいね や リツイートなど、そのユーザーが最も反響を得たツイート。とあるサイトで簡単に確認できますので興味がある方は調べてみましょう。